Unityでビー玉のようなガラス感を出す方法を調査したので、備忘録としてまとめました。
目次
ビー玉のようなガラス感を出す方法を調べてみた
ビー玉はガラス玉をイメージしているので、ガラスを表現するシェーダーを調べました。ググってみると幾つか方法があるようです。
- Unityシェーダーチュートリアル ガラスの表現手法いろいろ | Tsumiki Tech Times
- Youtubeにこのシェーダーを実装したものがアップされていました。いい感じにビー玉っぽいです。(Youtubeの動画はこちら)
- リンク先のブログでは赤い透明シートをつくっているので、ガラスに色を付ける方法も参考になりそう。
- MK Glass Free | unity Asset Store
- unity Asset Storeでガラスを表現するシェーダー(無料)として公開されていました。
- サンプル画像をみるといろいろな形のガラス体を表現できるみたいです。
- ガラスに色が付けられるかは、分からないので実際に触ってみて確認する必要あり。
- 日本語で紹介されているブログもありそう。(Unity – MK Glass Free を使ってみる。 | Sahara's WebLogとか)
- ガラス球向けガラスシェーダー Ver1.1 | BOOTH
- 球体に適用することでガラス玉にできるみたい。
- 設定項目が幾つかあり、自分の好みのガラス感を出せそう。
- 無料版と有料版(100円)があるが、ユーザ登録が必要みたいなので断念。
- 【Unityシェーダ入門】氷のような半透明シェーダを作る | おもちゃラボ
- 短めのシェーダのプログラムが張られているので、シェーダーとは何なのかよくわからない自分にとってはとっつきやすいかも。
ガラス感を試してみた
上のサイトで紹介されていた
の3つのシェーダーを使ってビー玉(ガラス玉)を表現してみました。
おもちゃラボさんのシェーダー
おもちゃラボさんのシェーダーに表面の色(o.Albedo
) を変更することで黒、赤、青のビー玉を表現しています。
いろいろ設定すればもっと良くなるとは思うのですが、色が薄い気がします。
# 初心者の自分には表面の色を変えるのが限界でした。。。
Tsumiki Tech Timesさんのシェーダー
Tsumiki Tech Timesさんのシェーダーの_Color
で色を変えることができたので、ビー玉にタグをつけてタグごとにビー玉の色を変えるようにしました。
半透明感が良くできており、いい感じにビー玉っぽく見えます!
MK Glass Free
MK Glass Freeさんのシェーダーを黒、赤、青ビー玉用のマテリアルに紐づけて、Inspectorから色を変更しました。
反射までしていて、よりガラス感を表現できそうですね!
まとめ
「Tsumiki Tech Timesさんのシェーダー」、「MK Glass Free」がビー玉感をいい感じに表現できている気がします。
好みの問題かと思いますが、「Tsumiki Tech Timesさんのシェーダー」の方が濃淡なくきれいなビー玉が表現できている気がします。
広告
Unityを初めて勉強するなら「Unityの教科書 Unity 2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座」がオススメです!
全くUnityが分からなかった状態でも概要を理解することができました。
Unityの教科書 Unity 2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座
Amazon 楽天
以上!
コメント