ConoHa VPSにサーバを追加する

ノウハウ
スポンサーリンク

 

ConoHa VPSですでに1つサーバを契約しているのですが、ちょっとしたWebサービスを作りたいと思い、もう一つサーバを契約することにしました。今後もさらにサーバを契約することもあるかもしれないので、その時の手順を備忘録として残しておきます。

 

目次

 


 

サーバー追加

ConoHa VPSの管理ページにログインして、左側のメニューの「+サーバー追加」をクリックする。

 

次に、契約するサービスを選択します。
サービスの申込みとしては以下の3つを選択できます。ご自分の作ろうとしているサービスの内容に合わせて選択してください。

  1. リージョン
    東京、シンガポール、アメリカが選択できます。
    サーバができあがるデータセンタの位置を選択できるのですが、日本国内で使うなら、「東京」でOK
  2. サービスのタイプ
    ConoHa VPSはメモリ容量やCPUのコア数、SSDのサイズを選択できます。
    自分の作りたいものに合わせてください。
    上で記載しましたが、個人的にお試し目的なら、一番安いメモリ512MBか1GBのプランで十分だと思います。
  3. イメージタイプ
    OSの種類とバージョンを選択でます。
    以下では、Ubuntuサーバの構築を想定しますので、「Ubuntu」を選択します。

 

次に、rootパスワードとネームタグを設定します。

  1. rootパスワード
    ConoHa VPSで構築したサーバへログインのrootユーザのパスワードを設定します。
    あとで使うので、メモしておいてください。
  2. ネームタグ
    ConoHa VPSで構築したサーバの名前を設定できます。

 

最後に、右側の料金表の下にある「追加」ボタンをクリックすればサーバ追加完了です。

 

以下のように、サーバーリストに今回追加したサーバが表示されるはずです。

 

サーバの初期設定

サーバの初期設定として、FWの設定やSSHの設定等が必要です。以下のブログに初期設定内容をまとめたので、よろしければ参考にしてください。

 

ConoHa VPSでサーバ構築する
レンタルサーバでは管理者権限が実行できず、いろいろ制限が多く不便だったため、初期費用不要で月に数百円で利用できるConoHa VPSを契約することにしました。※VPSとは「Virtual Private Server」の略で、仮想専用サーバ...

 

関連情報

ConoHa上でDockerを導入したり、Webアプリを立ち上げたりしました。以下の記事でまとめたので、よろしければご覧ください。

ConoHa VPS上でいろいろやってみる
ConoHa VPS上にDockerを導入したり、DjangoでWebアプリを立ち上げたりといろいろしたので、そのブログのリンクをまとめたいと思います。

宣伝

ConoHa VPS は初期費用不要で月に数百円で利用できる仮想サーバのサービスです。
以下のような方には非常にオススメのサービスとなっています!

  • 勉強がてらLinuxの環境をちょっと触ってみたい
    管理者権限が実行可能なLinuxサーバ環境が構築可能です!
  • スモールスタートでサービスを提供して、うまくいったら規模をスケールアップしたい
    後からメモリサイズやCPU数などのスケールアップ/スケールダウン可能です!
  • AWSやGCPなどのクラウドサービスは高いので、もっと安くサーバ構築したい
    初期費用なし、月数百円(1時間単位も可)で利用可能です!

 

以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました