令和6年度春期の情報処理安全確保支援士の試験に向けて、勉強中です!
途中経過の備忘録です。
午前II対策はとりあえず終了
これまでIPAは何度か受けてきたなかで、「8割越えできればとりあえず安心!」という自分基準があるので、8割越えを目指して、およそ3年分の午前IIの過去問を解いてみました。
過去問年度 | 解いた日 | 点数 | 時間 |
---|---|---|---|
2022(R4)秋 | 2024/2/2 | 23/25(92%) | 30分 |
2022(R4)春 | 2024/2/2 | 21/25(84%) | 19分 |
2021(R3)秋 | 2024/2/3 | 19/25(76%) | 25分 |
2021(R3)春 | 2024/2/3 | 25/25(100%) | 20分 |
2020(R2)秋 | 2024/2/3 | 23/25(92%) | 16分 |
2019(R1)秋 | 2024/2/4 | 23/25(92%) | 21分 |
2019(R1)春 | 2024/2/4 | 24/25(96%) | 17分 |
R3秋だけ未達ですが...
とりあえず午前IIレベルの知識はついていると判断しました。
午後試験に向けて
午後試験に向けて、
「「専門知識+午後問題」の重点対策 重点対策シリーズ」を購入しました!
これでより知識を深めていこうと思います!
2024 情報処理安全確保支援士「専門知識+午後問題」の重点対策
Amazon 楽天
最後に
2月に入り、本番まで残り2か月ちょっとになりました。
他のIPA高度試験を受けたときに、午前と午後の壁の高さにいつも愕然としてきました。
きっと、支援士の午後対策も大変なんだろうな... 頑張りましょう!
ちなみに、自分は以下の布陣で勉強しています!
以上!
コメント