Pythonでシート名からワークシートを取得する(openpyxl)

ノウハウ
スポンサーリンク

 

  

Excelを扱うことができるPythonライブラリであるopenpyxlでExcelファイルのシート名からワークシートを取得する方法を備忘録として残しておきます。

 

目次

 

 

サンプルのExcelファイル

使い方をまとめる上で、以下の「sample.xlsx」という名称のExcelファイルをCドライブ直下に格納したことを想定します。
また、「sample.xlsx」には「購入リスト」と「お店一覧」という名称のシートが2つあることを想定します。

 

 

 

 

 

 

シート名からワークシートを取得する

 

【サンプルコード】

##### 【シート名からワークシートを取得する】 #####
import openpyxl
# Excelファイルのロード
excel_path='C:/sample.xlsm'
workbook = openpyxl.load_workbook(filename=excel_path)
# '購入リスト'という名称のシートを指定
worksheet = workbook['購入リスト']
# worksheetオブジェクトの型を調べる
print(f'worksheetのデータ型: {type(worksheet)}')
# ロードしたExcelファイルを閉じる
workbook.close()

 

【実行結果】

worksheetのデータ型: <class 'openpyxl.worksheet.worksheet.Worksheet'>

 

【説明】

  • Worksheetオブジェクトは、Workbookオブジェクトに対して、workbook['シート名']か Workbook .get_sheet_by_name('シート名')で取得することができます。
  • Workbookオブジェクトは「openpyxl.workbook.workbookモジュール」内のWorkbookクラスで定義されています。
  • Worksheetオブジェクトは「openpyxl.worksheet.worksheetモジュール」内のWorksheetクラスで定義されています。

 

 

 

 

関連情報

【openpxxlライブラリのまとめ】

 

【Pythonライブラリのまとめ】

 

 

参考

 

 

 

以上!

コメント

タイトルとURLをコピーしました